日本で開催されたワールドカップ以降、注目を集めているラグビーフットボール。 ゲームのおもしろさはもちろん、仲間を信じ、共に成長できるスポーツマンシップに多くの方に共感を得ています。
鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブは、平成8年の創部以来、子どもたちにラグビーの競技精神を体得してもらうだけでなく、ラグビーを通じて心身共に強靭な「バランスのとれた人間」となってもらえるように指導を行なっております。
当クラブで初めてラグビーを経験する子どもたちも多いのですが、チームプレイであるラグビーでは、技術面などのフィジカルだけでなく「社交性」や「協調性」など心、精神面も成長することができます。
小学生、中学生の仲間が、みなさんの参加を待っています。 ぜひ、鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブで共に成長しましょう。
鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブ(KJRFC)
平成8年7月21日 「甲南ジュニアラグビーフットボールクラブ」 設立
平成12年4月1日 「鹿児島少年ラグビースクール」と合併・統合 名称を「鹿児島ジュニアラグビーフットボールクラブ」と改名
平成8年7月21日
赤(中学部)、白(小学部)